魔法型アビスチェイサー

アビスチェイサーの装備を2025究極精錬で更新

2025年の究極精錬で装備をアップデートした話

こんにちわ。赤い彗星のサンオツです。

前回の更新から大分、時間が空いてしまいました。というのも、昨年の夏から別ゲーに勤しんでいたため、ROは距離を置いていたからです。まあ、子供と週一で遊ぶ程度の頻度ではやっていたので、アップデート情報はなんとか追い付いています。

それでも3月の究極精錬には復帰して、本格稼働を再開。今現在開催中の精錬祭にまで至るという形です。いま丁度、精錬祭のメンテ休みに入ったので、こうしてブログを更新しているという訳です。

そんなブログの再開一発目は装備の更新がテーマです。究極精錬で+10ツモってで大分強くなりました。ご覧あれ。

2025年の究極精錬の成果

はじめに究極精錬の成果からお話しましょう。

随分と時間は空いてしまいましたが、究極精錬は勝利で幕を閉じました。といっても、投入したのは5口です。いや、冬のボーナスが少なかったのであまり課金できなかったのですよ。

それでもレイブンはやってくれました。+9アウェイキングブルームが+10に。勝敗は【××××○】とギリギリの勝負でしたがなんとか望みの品を手に入れることができました。

そして、この+10アウェイキングブルームにプラスして、いろいろ装備を更新しました。以下、詳細になります。

魔法型アビスチェイサーの装備をアップデート

まずは、装備全体のご紹介です。狩場によって装備はいろいろ変わるのですが、例えば時計塔未知の空間なら下記のような感じでやっています。

固定装備は上から順番に以下の通りです(※武器・盾・肩は環境によって都度変更)。

  • 頭(上段):+10アウェイキングブルーム(真理の解放)
  • 頭(中段):ライトニングサベージ(厄災の魔将)
  • 頭(下段):メモリアルクロース(MDEF無視50%×2)
  • 鎧:+6シュミッツの制服(閃光)
  • 靴:+9覚醒特殊環境ブーツ(暴走魔力)
  • アクセサリ1:イントゥジアビス(潜在開放アビスチェイサーIII)
  • アクセサリ2:森羅万象の指輪(光速・詠唱妨害不可)
  • ※カードとエンチャ詳細は割愛

アップデート部分は、頭(上段)、頭(下段)、靴、アクセサリ1、アクセサリ2ですね。以前はガーデンオブエデンや悪霊のうめき声、時魔術師の腕輪(光速)、森羅万象の指輪(ExINT)などを使っていました。

装備パズルの関係で一気に装備を更新する形になりました。以下、それぞれ詳細を語っていきます。

+10アウェイキングブルームに真理の解放エンチャント

まずは装備アップデートのトリガーとなった頭(上段)からご紹介。+10アウェイキングブルームですね。魔法葱にとって、いま、これより適当な頭装備ってないんじゃないでしょうか。

+10アウェイキングブルームで真理の解放ゲット

ポイントは、ここで真理の解放を取っていることですね。今だと肩や鎧で取るのが楽なんですけれども(例えばグレイシアマントあたり)、肩や鎧って狩場によって変更を余儀なくされる装備じゃないですか。真理の解放は外せないエンチャントなので、全部の用途に合わせて揃えるのはしんどいのです。そのため、固定装備で取りました。

ちなみにカードはダークイリュージョンカードをチョイス。というのも、後述する靴の装備が覚醒特殊環境活動用ブーツなので、そこに刺さるカードがセット効果のあるダークロードカードになるのですね。さらにダークロードカード+ダークイリュージョンカードはセット効果があるので、ここではダークイリュージョンカードを使ったという訳です。お値段安いところもポイントです。

イントゥジアビスに潜在覚醒エンチャント

実は以前からイントゥジアビスは持っていたのですけれども、活用しきれていませんでした。というのも、光速のエンチャントが好みで、これを付けた時魔術師の腕輪がアクセサリ枠を占拠していたんですよね。

それが昨年のハイパーエンチャントキャンペーンで光速付きの森羅万象の指輪を作成。これと入れ替える形でアクセサリ枠を空けたので、無事、換装となりました。

イントゥジアビスに潜在開放アビスチェイサーIIIをエンチャント

このイントゥジアビスには潜在開放アビスチェイサーIIIが付いています。性能は「アビススクエアの詠唱時間-1.5秒」です。なんと、不治の魔剣と一緒に使うと無詠唱まで持っていけるのですね。快適。

まあ、実用的には武器をウィキッドダガーに入れ替えるために必要でした。狩場特化カード刺しのウィキッドダガーは不治の魔剣より強いので。不治の魔剣を外すともっさり詠唱になりがちですが、そこは潜在開放アビスチェイサーIIIの性能でカバー。少し詠唱時間が加わりますが、許容の範囲に収まります。

覚醒特殊環境活動用ブーツで無属性ダメ―ジアップ

買っちゃいました。覚醒特殊環境活動用ブーツ。

この装備の特徴は、無属性魔法のダメージアップが図れることですね。アビススクエアもオメガアビスストライクも無属性魔法なので、魔法葱と非常に相性のよい靴になっています。

覚醒特殊環境活動用ブーツは魔法葱と相性がよい

ちなみに靴に関しては、段階的に以下の順で装備をアップデートしていくとスムーズに移行できると思います。参考にどうぞ。

  1. 銀の毛皮シューズ(ミミミ装備)
  2. 闇御津羽神(暴走魔力)
  3. 悪霊のうめき声(暴走魔力)
  4. 場合によっては+8スターリーやトゥーサイドダイヤモンドブーツ(真理の解放)
  5. 覚醒特殊環境活動用ブーツ(暴走魔力)
  6. ???(次の目標)

なお、次の目標は内緒ですが、かなりゼニー的に敷居の高い装備を計画しています。逆に言えば、それくらい覚醒特殊環境活動用ブーツの性能は良いです。ダメージ量だけなら、+10スターリーを凌駕します。防御面が弱い(特に耐性エンチャントが付けられない)のだけが難点です

今後のアップデート予定など

今後の装備更新の計画です。

詳細は伏せますが、まずは現在進行中の精錬祭で装備を揃えようと思っています。さらに、その後に来るハイパーエンチャントキャンペーンで追加の某アクセをゲット。その後、ようやっと装備更新ができるようになります。つまり、次の更新は5月下旬辺りの予定ということです。

メインで考えているのは、去年くらいに出たパッケ装備を組み込むビルドですね。ここまで読んで頂いた通り、どうにも旧世代の装備を使っている感が拭えません。ただ、そろそろそれも限界になってきたので、直近のパッケ装備に手を出したいと思っています。

幸いなことに、精錬祭でパッケ装備はお買い得になっています。ちょっと先になりそうですが、装備の更新が今から楽しみです。ではでは、次の記事もお楽しみに。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です