こんにちわ。赤い彗星のサンオツです。いつもの魔法型アビスチェイサーについて語るシリーズ。今回はステータスポイントの振り分けについてうんちくを述べようと思います。
本日は2024年の5月。精錬祭の真っ只中となっています。精錬祭と言えば討伐とすごろくです。量産型のお気に入り職業を作って、複数アカウントを回している方も多いでしょう。かく言う私もその一人です。
そんな時に考えるのが「深谷葱(アビススクエア型アビスチェイサー)の量産型ステータスってどんなもんじゃろ?」ってことです。そこに正解などないのですが、個人的にはこんな感じにしたらいいと思う振り分け方を決めています。今回は、そこのところいくらか記載していこうと思います。
Contents
基本の構成はI>V>D>A>L=S
最初に私の考えるステータスポイントの振り分け方についてご説明します。まずは画像でお見せしましょう。レベル250に到達した1stキャラをプロトタイプとして、量産型のキャラにも全て以下のステ振りを行っています。
振り分け方はタイトルの通りで、INT>VIT>DEX>AGI>LUK=STRという構成を取っています。これが正解という訳ではないのですが、個人的にはこの構成が使い勝手の良いキャラにする秘訣だと思っています。
ちなみにシャドウ装備を着けていてペットもいるため、MatkとかFLEEとかの数字は素の計算値よりも大きくなっています。誤解なきよう。
それぞれのステータスに対する考え方
先に挙げたステ振りは、当然ながら試行と検討の末に決めたものです。そこで以下には、その検討の内容を述べたいと思います。
INTは130MAXで殲滅力を最大に
昨今のROの特徴として「可能な限り殲滅力を上げた方がうまくいく&いろいろ便利」という点が挙げられます。メモリアルダンジョンであれば、旧世代のボスは瞬殺した方が返り討ちに会うリスクが減りますし、新世代のボスはスコアがカウントされるので、やはり殲滅力が重要視されます。平地狩りに至っては、一撃必殺のいわゆる「1確狩り」が当然のように行われるようになりました。
上記の点は、魔法型アビスチェイサーも例外ではありません。特に平地狩りでレベルを上げようとするとニブルヘイムダンジョン(亡者の宴会場)の1確狩りは避けて通れないと思います。また、その後の「捨てられた穴」や「時計塔未知の空間」でも殲滅力がないと押しつぶされてしまうでしょう。
3次職までのステータスポイントで殲滅力につながるのはINTです。INT130のステ振りは、非常に妥当な考え方だと思います。そんな訳で、私はINT130を推奨します。
VITは125以上で調整
昨今のROの特徴2つ目として「MOBのスキル攻撃が多いのでFLEEや完全回避で避けられない」「それゆえに非常に高いHPが必要とされる」という特徴があります。
もちろん、耐性装備というものはあります。ただ、その耐性装備を着けた上でも、ボスや雑魚MOBにボコボコに攻撃を食らうという状況が多々あります。例え95%回避を満たしていてもです。
よい例が真夜中の黒魔やSユンケアが使ってくる「キリングオーラ」です。攻撃範囲内での回避方法はなく、念鎧やその他スキルでダメージを軽減するのみです。その軽減したダメージでも50,000とか平気で食らいます。
そんな訳で、高VIT推奨です。125という値にしたのは、この数字で特別な効果が付与される装備がいくつかあるからです。詳細は後述しますが、他のステータスを犠牲にしてVIT130まで振るのもアリだと思います。
DEXは100以上欲しい
さて、3つ目のステータスはDEXです。魔法職の場合、スキルの詠唱速度を速める効果があります。他のステータスポイントとのバランスもありますが、できれば100以上は確保したいところです。
ユニークな考え方としては「不治の魔剣があるから低DEXでも変動詠唱0にならない?」というアイデアが出るかも知れません。確かに不治の魔剣にはアビススクエアとオメガアビスストライクの変動詠唱時間を0秒にする効果があります。しかし、それ以外のスキルの詠唱時間はそのままです。低DEXでは実際の運用は厳しいと思います。
一番困るのがアビススレイヤーですね。APと交換でHP/SPを全回復するスキルです。DEX110も振れば0.5秒くらいで詠唱完了するのですが、DEX1だと2秒くらい掛かります。敵にボコボコダメージ食らっているときの2秒という時間は気が遠くなるほど長いぜ、と思います。
魔法型アビスチェイサーは、盗作スキルも利用します。下記の詠唱時間問題と合わせて、やはりそこそこのDEXは振った方がよいと思います。
アビススクエアの詠唱時間問題について
ここで閑話休題です。アビススクエアの詠唱時間についてです。皆さんのアビスチェイサーって、詠唱時間どれくらいですかね?ちょっとデータを見てましょう。
上記のグラフは、アビススクエアの詠唱時間を実測したものです。右に行くほど高DEXで、INTは137で固定です(ステ振り130+JOBボーナス7)。
グラフで見ると、アビススクエアの詠唱には3秒と少しの時間が掛かることが分かります。ぶっちゃけ無茶苦茶、長いです。なので装備によって時間を短縮しましょう。
- 不治の魔剣(変動詠唱時間0秒)⇒固定詠唱は残るが約1.7秒まで短縮
- 固定詠唱70%カットの防具⇒変動詠唱のステ次第だが約1.7~2.0秒まで短縮
- 潜在開放アビスチェイサーIII⇒変動詠唱時間だけに!ちょっぱや!
上記の時間は目安です。私の場合は通常時、不治の魔剣に加えて森羅万象の指輪と真理の解放のセット効果で固定詠唱70%カットを実現しています。その場合、0.5秒くらいまで短縮できます。
AGIは好みが分かれそう
さて、ステータスの話に戻ります。次はAGIです。昔のROでは高AGIが好まれましたが、昨今のROではあまり活躍の場がありません。特に魔法型アビスチェイサーはスキルを連打する場面があまりありませんし。
それでも個人的にはAGI90くらいは欲しいと思っています。一つは素殴りの速さです。魔法型アビスチェイサーでもオートスペル型で敵に挑むケースがあり(回復材連打が必要なSユンケアなど)、その場合は素殴りの速度が必要になります。
もうひとつはバックステップの速度ですね。個人的にバックステップはよく使うスキルなので、素早く連打できないと嫌な感じがします。はい、完全に好みの領域です。
LUKは微妙に効いてくる
LUKです。クリティカル目的でなく、完全回避目的に振ります。LUKによる完全回避は、ステ振り10ごとに完全回避+1されます。個人的には、キリの良い所で補正込み30(完全回避+3)に仕上げています。
微妙に効きます。特に時計塔未知の空間では敵に囲まれるので完全回避が効いてきます。本当に微妙に効いているのが体感できます(本当に微妙)。
まあ、好みでSTRに振っても良いと思います。
STRで所持量アップ
最後にSTRです。STRを振ると所持量が増えます。便利です。うん?ウシパワーチケットでいいような?
4次職ステータスのSplとConについて
4次職のステ振りにも言及しておきましょう。と言っても、やることは単純です。以下の2つのステータスに振るだけです。
- Spl⇒Matk/S.Matk/魔法系スキルの威力アップ
- Con⇒HIT/FLEE/P.Atk/S.Matkアップ
なんだかConの方が効きそうな感じがあるのですが、Splの方が魔法スキルの威力に対する寄与率が大きくなっています。なので育成時の順番としてはSpl100に振ってからConに振りましょう。
おわりに
精錬祭で忙しいとか言いながら、直近ではなかなかのハイペースで記事を書いています。なんだかんだでミラクル精錬が中3日空くと時間に余裕が生まれますね。これくらいのペースが丁度良いのではないかと思います。
ちなみに本編では触れませんでしたが、INTのステータスは詠唱時間にも寄与します。以下にグラフ作ってあるので参考までにどうぞ。データサイトの方はご所望でしたらデータごと差し上げます。コメント欄へどうそ。
さて、今回の内容は、魔法型アビスチェイサーのステ振りに関するものでした。スキル振り関連については、下記に以前に書いたものがあるのでご覧あれ。